イメージコーデネート・・
五月のありがとう
本原 年江
鶺鴒(せきれい)のかわいいさえずりが聞えます
思わず笑顔になりました
耳元で やさしい風が ささやきます
モーツアルトの調べのよう
せせらぎの音です
乾ききった喉を潤す 冷たい水のよう
光を浴びた 緑たち
五月です
五月晴れの あなたの誕生日です
何を プレゼントしましょうか
あなたの作ったアーチに満開の
木香(もっこう)薔薇と
そばにいる人が宝物と思う
私の気持ち
それだけですけれど
笑って ありがとうとおっしゃって
◇ ◆ ◇
若葉時の明るさとさわやかさに満ちた詩です。
風の音を、〈せせらぎの音〉と水のイメージで捉えているところに新鮮な感覚があります。
まず、聴覚で季節を描き、〈光をあびた 緑たち〉で視覚に訴え、〈木香薔薇〉で嗅覚を刺激しています。
作者は、聴覚、視覚、嗅覚の五感をフルに活かすという、イメージコーディネートをほどこして、まばゆいばかりの季節感を演出しています。