祈り
     music by Sora Aonami

ポエム・コンシェルジェは 石川敏夫です。ハンドルネームは てのひら です。
このホームページは、初めて詩にふれる人のために作りました。
広島市内の
中国新聞情報文化センターで開いている「詩の教室」の活動をもとに、詩を書く際のヒントを提供しています。
ほんとうは詩才のうすい私ですが、ご案内役としてならお役に立てるようです。

紹介されている詩は、私の教室にゆかりのある方たちの作品と拙作がメインです。
それぞれの作品には初心の人のために鑑賞の一助となるよう、ミニ解説のコメントをつけています。

メールは poemculture yahoo.co.jp までお願いします。
迷惑メールを避けるために、@の代わりに空白を挿入しています。
お手数ですが、メールを下さる方は、空白に@を挿入して下さい。
よろしくお願いします。

お便りを待っています。お返事はおそいのでごめんなさい。でも、ご感想、ご意見はサイトに反映させていきます。

このサイトは リンクフリーです。
更新
は、毎月第3日曜日を目標に少しずつガンバっています。

                 
 ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

●サイトを作るにあたっては、
小西佳代子さんの
ゆめごこち のウェブデザインを全面的に参考にさせていただきました。Web 素材、文字などの配色は、まりまりさんの Mariのいろえんぴつ と、Miyuさんの Angelique『アンジェリケ』から大きな恩恵をいただいています。
■そのほかの素材は、
LINKS で紹介した多くのサイトからお借りしています。
Safari(Mac ユーザー)でご覧の方は、環境設定パネルの〈詳細〉で〈これ以上小さいフォントサイズを使わない〉のサイズを12に設定すると表示が安定します。

      ---------------------- Special Thanks! ----------------------


   ■ 2007年5月
   13日、〈詩のある花々〉の作品数が50作に到達しました。

   ■ 2007年4月
   24日、アクセス数が5000ヒットを記録しました。
   それを機に〈詩のある花々〉のトップページをリニューアルしました。

   ■ 2007年3月
   11日、山口県柳井市の花のイベント〈花香遊〉に参加。別館〈詩のある花々〉
   の作品を出品し、初の花の詩画展を開きました。

   ■ 2007年7月
   7日、中原中也生誕100年を記念して、特別講座「中原中也を読む」(中国
   新聞文化センター主催)の講師を務めました。同講座は、9月まで月1回の
   ペースで続きました。

   ■ 2007年10月
   5日、特別講座の受講者の方達と、「中原中也を読む会」を立ち上げました。
   中也の作品を精緻に読んでいく場として成果が楽しみです。

   ■ 2008年4月
   1日、「詩を読む会」(日本キリスト教団・広島教会)、14日、「柳井教室」
  (山口県・柳井市)を立ち上げました。

                                 BACK